中国語フレーズ

【中国語フレーズ】デザートって中国語でなんていうの?

投稿日:2020年2月9日 更新日:



みなさんこんにちは。


今回は「デザートって中国語でなんて言うの?」、と言う疑問にお答えしていきます。


デザートって中国語でなんて言うの?



これは、私にとっても長い間疑問でした。
何回か聞いた気がするけど、忘れるし、調べてもいまいち答えに辿りつかない。


その答えが今日はっきりします!笑



デザートは中国語で・・・・・・・・・


甜点·甜點(tiándiǎn)といいます。


すみません、個人的にも長年疑問だった期間が長かったので(笑)、だいぶもったいぶりました。


以下、甜点を使ったフレーズをご紹介します。

実際の会話で使ってみてください。

<フレーズ>

  • 你要吃甜点吗? (訳)デザート食べる?
  • 我喜欢吃甜点。 (訳)デザートを食べるのが好きです。
  • 你有甜点吗?  (訳)デザートはありますか?



いかがでしたか?



それでは最後に、「デザート」に関する?名言をご紹介して終わりにしたいと思います。

デザートに関する名言といえばこれですよね!

「パンがないならケーキ食べればいいじゃない」

中国語では、このような表現があります。

  • 何不食肉糜 hébùshíròumí

似たような意味の中国語表現で、晋惠帝という皇帝が、米がなかったときに「何故肉を食べないのだ?」と言ったそうです。


それでは!読んでくださりありがとうございます!

-中国語フレーズ
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【今日から使える!】美容に関する中国語表現9選!!

みなさんこんにちは。 今回は 「美容に関する中国語表現9選!!」 をご紹介していきます。 それではどうぞ!!※日本語:繁体字・簡体字、の順番になっています。 保湿:保濕·保湿(bǎoshī)化粧水:化 …